【せどり】ヌイてヌイてヌキまくる!そんなせどりw

どもども、のすけです^^

昨日からは始まった、
超時短のベテランせどらー
量産計画ですが

もしかしたら、
前回メール見逃してるかもなんで、

ここは大事なんで、
一応もう一回言っておきます。

数日後には、

今コンサル受けてくれてる
方々と同じとこまで
レベルアップしてるという

恐ろしコスパのメールです^^

なので昨日のメールでは、
今僕がやってる
せどりコンサルがどんななのか

最近メルマガ登録してくれた方は
意味不明なはずなんで、

当時の案内とか
その辺振り返ってみましたね。

・〇〇で仕入れとか
・成果出る早さとか
・仕入れより大事なモンとか

今回初めて読んだ人は
結構衝撃的だったかもです。

まだチェックされて無ければ
↓こちらに残してあります。
http://nosukenosusume.info/cyfons/cf/ywnm0

で、
あの内容をこれから
コンサルしないのに
すべて伝授してしまおう^^

ということで、
このメルマガを書いたんですが、

そしたら、イカンのです

どうも前回のメールのお返事
ついでで、

コンサル依頼が
殺到したりするのです><

おぉぉぅ、、、
ちょい待って下さいね^^;

コンサルはもう
手が空かないんで無理なんです><

「もう売り切れちゃったんですか?」
とか
「募集締め切り早すぎです><」

とか色々連絡頂くんですが、

あれは過去に送ったやつなんで、
今は募集してないです^^;

というのが
頂いたメールへのお答えなもんで、

メールくれた方ゴメンナサイ、
1日経って、返事こね~な
と思ってる方もいそうですが、

これをお返事とさせて下さい^^;

そゆことではなく、
せどりで収益伸ばしていくために

僕がなにを大事にしてるのか、
というのが伝わると思って
あれ見てもらったんです^^;

はっきり言って、
僕の仕入れに対する姿勢は
マジでテキトーですw

そこ頑張っても、
ある一定から収益伸びにくくなるのを
知ってますから。

その分、
め~~~っちゃ重要視してて
ものすごく頑張ってるのが
何度も言うように、

・手抜きのしかた

・ラクのしかた

これに尽きます!

大マジで言ってますよ、
今これ書いてる顔は、

大マジの真顔です。

眉なし人間の真顔なんで
ちょっと怖いかもですw

僕の仕入れがテキトーなのは
ツールがめ~~~っちゃ
働いてくれてるからです。

で、僕がいちいち判断するより
ブレなく正確にやってくれます。

なので、
僕はテキトーでも、
仕入れてるもんは、
ベテランの仕入れと変わらんです^^

しかもそんだけ手抜きしてる分
そこらのベテランより
大量に仕入れできてます。

あ、ちなみに
僕はせどり歴長いですが
※2012年からずっと本せどり
別にベテランじゃないですよ^^;

目利きも出来ないし、
別に読書家でもないし
※漫画すらあまり読まない
(ページめくるの面倒い)
オーディブル派です。

もし、そういうの出来る人が
ベテランというのであれば、

古本せどりは
ベテランほど稼げない、
と言っても過言ではない。

ラクしないと無理だもん
古本せどり。

まったくの初心者?
超ズボラ人間?

へいへいウェルカム!!!!

というのが古本せどりですw

で、これは
仕入れに限ったことじゃないんです。

すべての作業で
手抜きをするんです!

そりゃもう、
徹底的に!

—————————-

顧客へのフォローメール???

いらんいらん!!!!

———————-

丁寧な梱包????

いらんいらんいらん!!!!

—————-

丁寧なコメント?????

いっら~~~~~ん!!!!

———–

低評価付いちゃった????

知ら~~ん!んなもん無視でOK!!!

—-

も~ほんと、
そ~いうの全部いら~~~ん!!!

こんなもん真面目にやってたら
収益伸びないのです。

そしてめっちゃ疲れます><

疲れたら死にます。

死んだら楽しくないっす><

これらは、全部収益圧迫する側なんで
今すぐにやめましょう!!!!

さぁこれで、
収益が改善されました^^

と、
実際コンサルでは
そんなことを教えてるんですよw

で、実際漏れなく
結果を出してる
あるいは伸ばしてる

という揺るぎない事実もあります。

そしてもっと言うと、
そもそも僕は
一応今でも現役せどらーですが、

自分じゃ何一つ作業はしないです。

全部スタッフ任せなんで。

手抜きの境地ですw

※スタッフ休む時は
たまに代わったりはしてます。

ちなみにせどりの組織化って

結構憧れる方も多いみたいなんですが、
回り見ると、
人件費の圧迫で
ヒーコラやってる人多いです。

実際僕も今のやり方になる以前は、
何度か倒産の危機を味わってますし><

でも、
これも全て手抜きしなかったからです。

手抜きしてる今では、
内勤さんの経費なんて特に、

本の数に対したら
あるのか無いのか分かんないくらいです。

でも、
昔は大変だったんですよ><

その挙句、
結局自分でやったほうが早い病を
発症して、

一応社長って立ち位置に当たる
僕が何故か古本キレイにしたり、
封筒に本詰めたり、

と、
お前のやること
そこじゃねぇだろ 笑

ということやってる時期もありました。。。

あ、別に組織化しましょうって
話ではないですよ^^;

一人でやったほうが
たぶん気楽で楽しいですw

何が言いたいかと言うと、
すでに仕入れは手抜き済み、

頭使わずただこなすのみ、
ってことは、

倍やったら倍稼げるんです。

そして手抜きすると、
出品・出荷時間は
大幅に削減・・・

ってことは、
仕入れ倍=収益倍!

ボロ儲け霊媒!!!!

と、
こういう簡単な算数
が成り立ってしまうんですよ。

あ、ちなみに
そこまでがっつかずに、

倍遊ぶ!
というのも良いんじゃないかなと^^

コンサルの紹介とか、
ちょっと前のメールで
登場したKさんは、

せどりで稼いだお金で、
念願の地元への引っ越しを遂げて

その月は遊び呆けてました^^
※開始から2ヶ月目

ただ、昔から抱えてる借金を
まだ返し終わってない
って状況だったんで

少しばかり喝入れましたがw

そういうのも
大いにアリだと思います^^

とにかく、
僕も結構いろんな回り道しましたが

やっと行き着いた
今のやり方が、

手抜きせどり!

いや、違う、

超・手抜きせどり!!!

というくらいに
ラクするせどりですw

だから、
僕がやってるのは、
如何にスタッフに手抜きさせるか?

そのためには何が必要か?

せどりはこれの方が大事だと
強~~く思ってるんで、

僕は仕入れも出品も出荷も
自分じゃあんまやらないくせに
現役せどらーを名乗ってます。

せどりで1番大事な事を
現役でやってますんで、それって

=現役せどらーで良いですよね?
という理屈です^^;
※屁理屈ではないですよw

ということで、

せどりコンサルの案内とかを
読んでて察しのつく通り、
結果どうするのかと言うと、

ほとんどツールに頼る!

で、
ふつーに出回ってるものだと、
あんま頼れない><

なので全部自分で作った!!!

という、
僕の趣味のDIYも
ここまで来たか・・・

という感じのせどりですw

それをこれから
手にしてもらうわけです^^

ちなみにさっきの、
簡単な算数でしたが実際には、

すでに仕入れは手抜きで
効率良くなってて

そこに倍掛けするんで、

ってことで簡単な算数し直すと、

結果は倍どころじゃないです。

と言う感じで
効率よく稼ぐために
手抜きをしまくるんですが

・出品
・出荷作業
この辺はさっさと手抜きしましょう。

そして、
ここまでやってもまだまだ甘い。

あ、ちなみに
・出品
・出荷
の手抜きは簡単なんで、
具体的なのは後回しにしますね。

それよりも、
最後に極めつけに
重要なものが1つあります。

これやらないと
ここまで手抜きしたのが
ぜ~んぶ水の泡
になる可能性すら。。。。

それを次回お話しますんで、
ぜひ楽しみに待ってて下さい^^

 

 

 

RETURN TOP