防水耐衝撃カメラを買ったので、水中撮影用にDIYしてみる。

この記事は3分で読めます

あ~メッチャ水中にカメラ投げ込みてぇ!

というわけでこれ買いました。

正確には、iPhoneの容量無くなってきたから、じゃデジカメ買うか~

と思ったときに真っ先に思ったのがこの機種。

「なんかGショックみたいなデジカメあったよな~」と思い出した。

 

昔、めっちゃ欲しかったわけですよ。

これ投げ込んだら水中撮影出来んじゃん!と。

 

ただその頃、まだ高かったのと、当時極貧だったんで諦めてて、

でも今すげ~安くなってんのね。まぁ型古いし当たり前と言えば当たり前だけど。

 

これに限らず、マジで何でも安いよな~、

モノづくり大国日本大丈夫か?とか思う。

 

ま、そんなわけで昔憧れてた防水耐圧耐衝撃カメラを手に入れました。

 

さすがAmazon、相変わらずの翌日着。

IMG_3339 IMG_3340 IMG_3343

も~、このゴツイ風貌だけでウットリしてしまう。

 

ちなみにこのシリーズ種類多くて良くわかんないんだけど、

コレにしたのは単純に黒い・ゴツイ・1番安かった、とそれだけ。

カメラのスペックは見てもよく分からんです。

 

ちなみにこれはペンタックスだけど、リコーから丸パクリの出てんじゃん!?

と思ったら、ペンタックス(HOYA)ってリコーに買収されてたのね。

知らなかった。けどそんなでもビジネス出来ちゃうんだから良い時代よね。

 

話を戻して、

ここ数日はこいつの改造とかそんなとこに

時間割きまくって、しばらくブログもメルマガも放置しちゃいました^^;

 

 

で、これそもそも防水耐圧耐衝撃なもんだから、

紐つけて投げりゃいいだけだから、特に改造も必要ないんだけどね。

 

だから最初ほぼ無改造。

IMG_3448 IMG_3452

針金・浮きつけて竿切っただけ・・・。

この後もっと改造しますが。

 

とりあえず、友人に届いたこと連絡すると

「おし今から撮り行くか!」

というわけで試し取りに。

 

既に夜中なんで、灯りついてる港で実験

 

したんだけど、暗いとダメね。ライトたいても何も映らん・・・。

静止画でフラッシュたいて、かろうじて底とか壁が写る程度。

IMGP0051

 

とりあえず、これで

  • 暗いと無理
  • 竿切ってもまだまだ重い。手首死ぬ。
  • 浮き12号だと完全フローティングになってしまう。

ということが分かった。

 

ココからちゃんとカメラ改造

翌日から改善に取り掛かったんだけど、

やりだしたら全く違う方向に凝りだしてしまった。

 

先に貼っておくと、カメラはこういう事になった↓

 

IMG_3481

メッチャ可愛いモノが出来上がってしまった!

 

ペンタックスだから安直にペンタくんと名付けた。

 

最初はフレームインする右手に棒持たせとくか、というだけの発想で、

ハードオフ行ってテキトーなジャンクフィギュア買ってきたんだけど、

手足切って並べてみたら

IMG_3461

うわ!これいいじゃん!

 

というのがきっかけで、この後徹夜でこれ作ってた^^;

 

そもそも、手に持たすのもただの針金のはずが、作り出したら凝ってしまった。

IMG_3479

 

自立(座りか?)も出来るのです。

IMG_3488

 

これは動画チェックの時に便利。

IMG_3490

 

電池交換時にはフレーム外さないといけないのが難点だけど、

案外簡単に脱着出来る。

IMG_3531

使ったフィギュアの残骸がこれ。

IMG_3530

最初、顔も付けてみようかと思ったもんで首切り落としちゃったよ。

ごめんねマヤちゃん。

ちなみにこれはジャンクで100円だった。

 

↓Amazonではこんな感じ。

557a2ae9b8fe7e2f379c24b081361c2c

a1a011683b09145ab01a5755852648f4

超長い目で見れば利益出ない事もない。。。

んだけど、

予備にと思ってこれ僕が買ったんで今在庫切れしてますよ。

 

もう一台作るようだと、もう一個予備いるんで

値段釣り上げとけば僕からボッタクれると思いますw

手足の形状が絶妙なんすよ。予備いっぱい持っておきたいわ。

出品したら連絡くれれば即売れすると思いますよ。

 

ここまでがカメラ改造の話。

 

竿も改良した

改良と言っても、元の部分ほんの一部なんだけどw

前日の実験で浮きが強すぎるの分かったんで、

浮き買いにタックルベリーへ。

 

そこでメッチャいいもの発見!

IMG_3458 IMG_3457

激シブのこの竿。誰かの手作り品らしくジャンクで400円。

固くて短い、それでいてグリップが長すぎない、という超理想的ロッドなのです。

 

元々どっちリール用か分かんないけど、難点はベイト用のトリガーが無いのです。

 

というわけで昨日切った竿から移植。

 

IMG_3459 IMG_3460

結局使ったのこの部分だけw

 

ちゃんと加工したかったんだけど、メンドイからパテ使っちゃった。

IMG_34640

でも塗装して糸巻けば、それなりに自然。

IMG_3495

 

まぁ、そんなわけで装備は揃ったので、翌日から3日連チャンで撮影してました。

最初の2日はあんまうまく撮れませんでしたが、3日目からだいぶ良くなりましたよ^^

 

とりあえず、そのへんはこれから記事作ります。

今回はカメラ改造の紹介だけで終わっておきますよ~。

↓メルマガもやってます!もっと濃い情報は是非コチラから!↓

独自開発ツールはメルマガ限定の案内です
せどり以外も色々やってます。
故に気楽に暮らせてるのかなと思います^^
↓↓登録はもちろん無料です^^↓↓


メルマガ案内
お名前
メールアドレス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特設サイトへ
せどり講座へ

簡単なことからやるのが1番だと思います。

xsaba.jpg
どうも、「のすけ」と申します。

あれこれと、色々やってきましたが、
結局のところ、
簡単なことからやってみたら、
むしろそっちのほうが
上手くいきました^^

あれこれ難しいこともやってきましたが、
こうなってみて言えるのは、
わざわざ最初に、
難しいことやる意味無くね?

という結論に、今は至ってます。

自分がダメなんじゃない><
単に難しい事やりすぎてるだけ!

上手く行ってなかった頃って、
そんな感じな気がします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

最近のせどり売上こんな感じっす。

■自己配送分 ※こっちは結構薄利っす。

■FBA分

今はスタッフ3人に丸投げ、
相変わらずメディア商品のみです。

メディアせどりって意外に天井知らずだな、
と思う今日このごろ。

とか言ってたのは気づけば今はもう昔のこと!
最近の状況はメルマガでのみ発信してます!

というわけで、僕自体は↓こういうのやってる

せどりの実働はスタッフに任せて (その分ツール作ったり、戦略練ったり) あとはブログ作ったりとかやってます。 たまに実店舗経営の相談にのったりもしますが、 そういうのは稀。 後の時間は大体釣りに注いでます。
fcf88968bbfcb55f32be68a936743399_s