タグ:出品
-
ども、長髪でせどらーの、のすけです。 今年に入ってAmazonの食品カテ出品許可の基準が厳しくなって、 必要書類が「納品書」→「請求書」と変更になったわけです。 で、僕は4月に無事審…
-
久々に記事書きますw 最近自己配送のアドバイスしたりしたんで、ちょっとせどりの自己配送についてまとめておきます。 ただ、あくまで自己配送推奨って訳ではないですよ。 完全一人でせどりやってくならFBAが良…
-
セット本せどりは、 ビームも要らないし結構仕入れは簡単です。 ただ、それだけで 大きい金額稼ぐのは 結構難しいかな~と思ってます。 それだけで何店舗も回るってのも効率悪い…
-
ドンキせどり、 今じゃ、どこ行っても仕入れられる ってのは結構普通になってきましたけど、 せどり=ブックオフ だった頃は ちょっと斬新とか思いました。 あの頃って、 高額塾売りつける業…
-
ペースターが消えて、ちょっとあたふたしてた、のすけです。 いろいろ調べた結果、 Clibor ってソフトでも同じこと出来そう という事で、早速インストールして、 ペースターで使ってたテンプレートを移行して、 &…
-
まず、ペースターって何ぞや?という方のために、 ↓こんな便利ツール。 定型文入力補助のツールなんですが、 せどりの出品コメントを作っておくと、 楽々出品作業が出来るってスグレモノ。 ちな…