転売に否定的なツイート見かけて酔っ払った勢いで書いたメモを晒してみる。

この記事は6分で読めます

ロン毛でせどらーの、のすけです^^

 

これは前回記事で触れた、酔っ払った時に書いてたらしい、転売に否定的なツイート見てメモったやつです。

見るに耐えないから、改行だけ調整してそのまま晒してみる。

 

ちなみに僕自身は特にせどりで世の中に価値を還元してるとは1mmも思っちゃあいない。

稼げりゃいいべと、むしろ別に自分がやらんでもいい事ってところに魅力を感じてせどりを始めてたりする。

 

と言うか会社員やってた理由だって単にお金欲しいからってだけだし、やりがいとかどうでも良かったっすもん^^;

それとおんなじ。お金稼ぐ手っ取り早い手段ってだけです。

ま、税金払ってんだから一応社会の役には立ってんじゃねぇの?くらいの感覚っす。

 

ちなみに、情報発信に関しては、嬉しいお返事とか貰えることもあって、

柄にもなくやりがい感じたりしてたりする。

 

あ、脱線しそうだからこの話はやめとこう^^;

 

以下がそのまま貼り付けたやつ。ただの愚痴っすね。

 

元になったツイートは、アニメか何かのグッズがオークションで3倍くらいの値になってて、

「なんでこれを転売屋に売ったんだ&転売屋はなんで買ってしまうんだ?

本来なら定価で欲しい人の元に届いたはずなのに・・・。」

といった感じのつぶやき。まぁ、あるあるっすね。

 

あ、別に返信なんてしてないですよ、ただメモ書いたっていう超根暗プレイです^^;

 


 

転売に否定的なツイート見て。
いや、そもそも定価ってあくまで販売者が決めた価格なだけで、価値ってのは相対的だから人にもよるし市場の状況にもよる。
間に転売屋が入るのが否定的だけど、
むしろ、じゃあ何故定価のうちに買わないんだ?
そもそも世の中転売屋だらけ。
それならマージンビジネス全部否定しないとダメじゃん。
これだけだと、ただの自分の保身のようだけど、

メーカー⇨卸⇨小売って感じで間に色々入るのは販売力って概念があるから。

品質と価格だけで売れるほど甘く無い。

一件ムダなマージンに、見えて全部合わさってやっと、マーケ、品質、販売力が合わさって消費者に届く。
このマージンってムダか?
ボッタクリか?
定価=原料原価と思ってしまうのはいかがなものかと。
この構造が無いとメーカーは大量生産なんて出来ない。

良いもの作れば売ってくれるって前提があるから薄利多売で、みんなの役に立つモノを、人件費も切り詰めてクソ程働かせて、それでもさらにクソ程の利益率で次工程に回してくれている。
故に間を省いて供給が間に合わないようなら、結局需要と釣り合い取るように価格を上げる。これは同等コストで生産上げれない場合ね。
これ別にふっかけてるわけでは無く、最初のマーケが間違ってたから修正するだけだし、

市場に見合った価格を付けて正当に利益を上げ無いと、次に世に放つものは次々に価値の低いものにならざるを得ない。

 

そういうもん。

 

利益を最大化するってのは私腹を肥やす為では無くて、更に価値を提供するために必須なだけ。
ただ私腹に走ると、次が無いから結局下痢して死ぬもん。
まぁこれは一般的に想像しやすいように、メーカーサイドに焦点をあててるけど、
余りに高額でふっかけると叩きたくなるのも分から無くも無いけど、
それって、需要無ければ売る為に値を下げて行くだろうし、高いうちにでも手に入れたければ買えばいいだけ。
結局のとこ需要と供給に従ってるだけ。
ふっかけてるんなら、その分売れないと言うリスクを引き受けてるわけです。
いらなきゃ買わなければ良いだけ。
言い方少し変えると、
主観的な価値と価格が合わないなら買わなければ良いだけ。

消費活動って結局それだけのこと。
例えば、僕は大のビール好きだけど、
これが1缶1000円もするなら禁酒すると思う。

今水よか安く買えてるんだもん。毎日2〜3L飲んでるもん。
別に極端過ぎる話でも無くて、
実際ロンドン住まいの友人に聞いたら、ビール1本日本円で1000円超えるっていうし。

ペヤングは今だに700円くらいらしい。
結局この禁酒するかどうかは、
僕が思ってるビールの価値より市場価値の方が高いから、じゃあ要らねってこと。相対的に比べて判断してる。
これは金銭面に、限ったことじゃなく、健康面でも言える。
飲んだ至福感より、害のが大きいと思えばやめるだろうし、

そんな感じで、
相対的に比べて主観が負ければ要らないってだけ。
金銭面でも相対的は働く。
僕がずーっと安定して月に億程稼いでるならビール1缶1000円なんて屁でも無い。

この考えは一般的にいやらしいんだろうけど、日本は資本主義なんだから、
これを正々堂々否定するには別主義国家に亡命する必要がある。

 

その労力を考えると、ビールの価値を10倍見下せるようになる方が楽にな気もする。
脱線したけど、
今は販売方式も多様化して、
メーカー自体が販売力を持って中間マージンを省いてる場合もあったり、
それを利益率アップにしてるか、
利益率下げて多売で総利益アップか、
と後者の方が消費者的には有難いんだろうけど、とにかく多様化してる。
さらにかなり前からオープン価格として定価の定めも無かったりするし、
何処で買えるのか?という窓口の広さも様々。

 

これからの時代、売る側だけじゃ無く、買う側も能動的にアンテナを張って無いと見合った価格で手に入れる事なんて出来なくなると思う。
定価がどうだ?なんて言う知らん人が勝手に決めた1基準より、自分でものの価値をちゃんと考えて財布を開くかどうか?って考えて行かなきゃいかん気がする。
一般的に卸の工程は減ってる逆に、誰でも売り買い出来るプラットフォームが出来て、幾らでも間に入れるし、もはや定価とか存在する意味が無くなりつつある。

そのうち、書籍、CDとかの再販制度も無くなるんだろうなとも思うし、定価主義は捨てた方がいいと思う。
ちなみに、値段は吊り上げたほうが有難いと思う消費者もいるという事も忘れてはいけない。

ハイブランドは良い例だけど、安売りした途端に上客は離れてしまうはず。

希少性に価値を感じてるんだから、広まり過ぎたら価値なんて無くなってしまう。

 

でもコレ原料原価は変わらない。

むしろ大量にするほど、ライン製造でのコストを考えると、製造原価はさがったりもする。

 

ちょっと脱線かもだけど僕はお腹が弱すぎて公衆トイレ、特に個室の方なんかは最低限一個だけ公衆で後は有料にしてくれたらめっちゃ生きやすくなる。

我慢出来るくらいなら、無料に並べばいい。僕は急にピークでピンチるから数千円なら払って直行する。
高けりゃ高いだけ即入れるだろうから、なるべく高い値段設定にして欲しい。
まぁ、数万円となると、よほどその後急ぎの用が無ければ漏らす方を選ぶかもだけど。
白い目とか、そのあと洗ったり、服買ったり、着てた服を捨てるのか、なんとか持ち帰るのかとかそう言うコストと比べてだけどね。
再度になるけど、相対的に考えて価値を感じればそれだけの金は払うよってのが消費活動の原理原則。
価格ほど価値感じなければ買わなきゃ良いし、高く見積もる人がいれば売れば良い。
主目的とすると違法だけど、
例出すとチケット売買ね。
本人の思い入れ次第だけど、
1万円で買って楽しみにしてたコンサートでも、一方で何が何でも観たいけどチケット取れなかったって人が100万円で譲ってくれって言って来たら、大体は譲っちゃうんじゃないかな。
これ元々は行きたくて買ったのに、100万円までの価値は感じて無くて、
より価値を高く見積もる人に物が移っただけ。
だんだん、別の話になってきたけど、
もともとは転売屋に否定的な考えにたいして、定価基軸で考えると視野狭窄甚すぎるよという事を言いたかっただけなのですよね。

誰かが決めた基準より自分の基準で選んだ方がいいよと。
しかも今や定価なんて破られる為にある感も強くて、定価で売るのは悪。安くしろ!的なとこあるけど、

定価基軸だと本来ならわ〜超安く売ってくれてありがとう!ってならなきゃ釣り合いが取れないはず。

 

実際は定価で買うと損した気になる。

定価基軸で考えるならば、原価ありきの定価なんだから、それ以下で手に入れるという事は、その分だけお手元に届くまでに関わって来た人達の仕事を値踏みした事になる。

これを、だって安く売ってたんだから自分は関係無いと言うのであれば、高かった場合もまた然りで、なんと言うか定価基軸と思いきや定価がゼロ点では無くマイナスに位置付いてる考えはどうなんだろうかと思う。
結局それが、製造作業の人も、それ管理してる人も、それ売る人も、それ届ける人も、その他色々の定価を下げる事になり、回り回って自分の価値を下げられたりしてしまう。

モノづくり大国日本がヤバイのはこの辺がカナリ強いと思う。
高性能な冷蔵庫なんて要らんわ。
そう思っちゃうのは、そもそもものの価格が安いから。

些細な性能差に価値感じる人に高く売ればいいのに、みな安いのが当たり前と思ってるから、どんどん短期視野の流れで、ものだけじゃ無く全体、回り回って自分の価値まで下げてると思う。
中国とかのパクリで安く流れるとか言われそうだけど、そんなんそしたらそれより早くもっと良いもの作って高く売ればいい。

そもそもそういうもんだし。独占は禁止なんだよ競争知ろっていわれてんだから。
今は何もかもが早いけど、それは物理的な事よりも、こういった情報だったり、もっとミクロな個人単位の考えの反映っのが大きい。
というか、ネット進化したって車の配達速度変わんねぇもん。速度制限あるし。
信号機の効率化は出来ても距離っていう物理的な問題は今の所、解消されないよ。

とにかくいち個人の意思反映が早いのよ。

これはビジネスにおいてね。

 

政治なんかは結局1票はただの1票よ。

相対的にで無く、絶対的な1票。選挙行く意味無いだろ。国どうこうより、まず自分の生活変えたいんだから。

投票行く時間使ってもっと直に自分の生活好転出来ることに時間使ったほうが良いよ。

と思ってしまう。けど、この辺はデリケートな問題だろうから批判では無く無関心ということにしておく。

 
まぁ、さらに脱線しまくったけど、
結局言いたいのは、いち消費者としても、受動的でいすぎると良いことなんも無いよと。

というか手の届く情報が相対的に大量に、さらに多様化して流れて行ってるんだから、こっちから能動的にとりに行かないと、すぐに老害になっちまう。

これは、生産者、販売者、購入者とか関係無く。

 

老害って言うと僕は歳的に数十年前スパンをイメージしちゃうんだけど、今はもう数年スパンだと思うし、これがもしかしたら数ヶ月スパンになってるのかもしれんよ。
やたらディスりっぽくなったけど、書き出したら脱線しただけで、元のツイートの人に言ってるわけじゃ無いよ。
なんだかんだ言っても、あまりに吊り上げられると僕だって腹が立つ事もあるし、やっぱり定価以下で買いたいと思ってしまう。

まぁ、マーケ無視で高額なのはじき価格下がるから、待てば良いんですよ。

買わない事で、その価値無いと主張すれば良いのですよ。

売れちゃったら、実は本来それだけの価値だった、けど自分的にはそこまでの価値は感じて無かった、失敗買い物しなくて良かった、というだけ。

 

ほんとシンプルに相場だけ、需要と供給。

 

そこと主観的な価値を比べるだけ。定価とか幻想だよ。

元々、定価って言葉が意味不明だもん、地価も株価も為替も、原料とか野菜とか、日々色んな要素で相対的に変動してるもんだもん。

 

ガソリン給油するのに90円/Lの時は得した〜、100円/Lになったら高っ!って。

そもそも200円近い時もあったし、80円くらいの時もあったし、じゃあ定価はいくらだよと。

 
とか言いながら、僕も車買い替える時はかなり葛藤したけどね。

中古ジムニーの話ね。

元々は10万キロ本体40万円位で買った車両。

20万キロ位でとうとうエンジンも駄目になった。

 

で、結局長い目で見てエンジン載せ換えより買い替えのがコスパ高いかと思って買い替えたんだけど、14万キロで81万円よ。

走行距離も、価格も増えてんし(車の走行距離単体は実はどうでも良いんだけど)改造車だけど購入時のスペックはほぼ同じ。

 

ただ走行距離多いのに、値段が倍程?何故?
お世話になり過ぎてるお店で、こういう値踏みみたいなのはしたくなかったけど、社長に聞くと、球数減って単に仕入れ原価上がってるから。

ものはほぼ一緒だよ。と、それ聞いて、あなるほどね〜と、

値段の上がり具合には少し躊躇したけど、自分的にはジムニーの価値はもっと高いから、即ハンコ押しちゃったよね。

 

こんなもんに定価も糞も無い。

欲しけりゃ買う!それだけよ。
あくまで自分のサイフとは相談必須だと思うし、この時実は結構なけなしの資金叩いたんだけど、まぁそれでやる気無理矢理出して実際稼ぎ増えたんで、元は取ってるよな〜とか思います。

 


 

ってなメモ書きでした~。

やだやだ辛気臭いの伝染るわ~。

↓メルマガもやってます!もっと濃い情報は是非コチラから!↓

独自開発ツールはメルマガ限定の案内です
せどり以外も色々やってます。
故に気楽に暮らせてるのかなと思います^^
↓↓登録はもちろん無料です^^↓↓


メルマガ案内
お名前
メールアドレス
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特設サイトへ
せどり講座へ

簡単なことからやるのが1番だと思います。

xsaba.jpg
どうも、「のすけ」と申します。

あれこれと、色々やってきましたが、
結局のところ、
簡単なことからやってみたら、
むしろそっちのほうが
上手くいきました^^

あれこれ難しいこともやってきましたが、
こうなってみて言えるのは、
わざわざ最初に、
難しいことやる意味無くね?

という結論に、今は至ってます。

自分がダメなんじゃない><
単に難しい事やりすぎてるだけ!

上手く行ってなかった頃って、
そんな感じな気がします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

最近のせどり売上こんな感じっす。

■自己配送分 ※こっちは結構薄利っす。

■FBA分

今はスタッフ3人に丸投げ、
相変わらずメディア商品のみです。

メディアせどりって意外に天井知らずだな、
と思う今日このごろ。

とか言ってたのは気づけば今はもう昔のこと!
最近の状況はメルマガでのみ発信してます!

というわけで、僕自体は↓こういうのやってる

せどりの実働はスタッフに任せて (その分ツール作ったり、戦略練ったり) あとはブログ作ったりとかやってます。 たまに実店舗経営の相談にのったりもしますが、 そういうのは稀。 後の時間は大体釣りに注いでます。
fcf88968bbfcb55f32be68a936743399_s