ど~も、のすけです^^
釣行記は既に作ったんですが、
DIY日記的なものも書きたいとか思ってます。
自作とかが好きなんすよね。
DIY通して思ったことを書いてみようと思います。
Contents
DIYリフォームもネットビジネスの同じじゃね?
で、自宅のリフォームを自力でやったんですが
めっちゃ大変だったんすよ!
5ヶ月くらいかかったんじゃないかな。
せっかくやったから、
すげ~!って言われたいのもありますが^^;
ちょっとそれ通して思ったことを書いときます。
何度も言いますがマジで大変だった><
マジで大変だったけど完成までやり続けたのって、
最初に設計図、と言っても大まかなイメージですけど、
それ作って実行したからだと思うんですよね。
まず5ヶ月って長さ・・・。
今思うとよくモチベ保てたなとか思うんですが、
完成イメージ出来てるから、
やる分だけ完成に近づく実感あってモチベ保てたんだと思います。
んで、やろうとは思ったものの、
そもそも、あんまやり方わかんない状態からスタートなんですよ。
※最初は壁紙の張替えも知らんかったです。
でも、やりだしちゃったもんだから
1個1個解決していったんですね。
やってみると分からないこと多いんだけど、
1個1個はそんな難しくないんですよ。
壁紙とか一回慣れたら、あとは同じことやるだけだし。
んで、そもそも家建てるわけじゃないんで、
いざやってみたら、
そこまで新たに勉強するとこ無いっていう。
これは、
「さぁリフォームするから、まずは勉強だ!」
なんてやってたら、
必要ないことまで勉強しようとして、
相当時間かかるか、まぁ挫折するだろうな。と思います。
そもそも、DIYレベルの勉強ならまだしも、
トチ狂って「家の作り方」みたいな勉強しだしたら、
もう完全に挫折に向かってまっしぐらだと思います^^;
なんで、
- 全体像イメージしとく
- とりあえず始める
- やりながら覚える
- 必要なことだけやる
っていうのが良かったんだと思ってて、
これって設計図あってこそなんですよ。
- 設計図あるから進み具合実感できるし
- 設計図に無いものはやらんでいい
- 設計上必要なとこだけ勉強してみたら案外簡単・数も多くない
その上で、とりあえず始める!
これって、ネットビジネスそのものじゃね?
と思ったわけです。
↓その動画
ネットビジネスで最終的に
自動収益の仕組みって超魅力的だけど、
やっぱ最初は大変ですよ><
分からないことだらけだし、
と言うかそもそも何が分からないかも分からないし・・・
時間もかかるし・・・
って、これこの前やったリフォーム作業と同じなのですよ!
だから、闇雲に取り組まないで、
まず作る仕組みの全体像のイメージ掴む
→設計図に起こす。
その上で、とりあえず始める!
とりあえず始めるのです!
それで分かんなかったら勉強!
「分からない」って状態にならないと、勉強したって身にならないです。
そんで設計図に無いものは無視!
で、たまに客観的にどのくらい完成に近づいてるかチェック。
1歩だけでも進んでたら素直に自分を褒めよう!
まだ1歩か~とは思っちゃいけない!
あ、だから最初は超ハードル下げといた方がいいね。
全体像作ったら、
その中の更に小さい設計図作っといて、
そこから片付けていくのが良いかもしれない。
それで、全体に対してどの部分を作ってるのかを
常に意識しとくのが重要っす!
なんか書きながら力こもって来てるけど、
コレは自分に言い聞かす意味が実は強いです^^;
とりあえずこの話はこんなとこにして、
あとは実際のビフォアアフターを紹介しときます。
細かいDIY情報はその内趣味がてら書いていきます。
自宅リフォームをDIYでやったった!
経緯としては、結婚してしばらく嫁ちゃんの荷物
はそっちの実家に置きっぱだったのですよ。
というのも、嫁ちゃん家は同じマンションの向かいだから、
徒歩1秒なのだ。
というわけでメンドイからずっと放置してたんだけど、
引っ越すってことで、荷物モッテケという指令が下ったわけです。
ちなみに引越し先はうちの下の部屋。
徒歩1秒→5秒くらいに遠くなった^^;
でウチには親の代から放置されてるモノが
押し入れに詰め込まれてたりで、
荷物入れる以前に、入れる場所を作らないといけないのです。
とりあえず1室空けるか~から始まった。
まずは、不用品の処分から
完全に趣味道具置き場となっていたのでモノだらけ!
めんどくさいので全部処分!断捨離じゃい!
と、めんどすぎて自分がせどらーってこと忘れて、
ハードオフに来てもらっちゃいました^^;
グッバイ青春たちよ~。
実際のとこほぼインテリアと化してたんで逆にスッキリしました^^
一応1番高いベースとギターだけ1本づつ残しときました。
サンズアンプはもったいない気がしたから、バンドやってる友人に譲った。
ちなみに、これはAmazon出せば結構良い値で売れる。
この辺で吹っ切れて、いっそ全部捨てて
完全にスッキリさせちまおうという考えに至った。
吹っ切れて全部スッキリさせることにした
ただ、これでもまだ序の口、まだまだモノが有りすぎる。
机とかタンスとかは全部解体して燃えないゴミなり
破砕処理場持ち込みなりで対応です。
とりあえず売れるものは売った状態でこれ。
引き出物とか、親のアルバムとか
捨てていいのか謎のものがたくさん発掘される。
一旦これは無視して、
来たる燃えないゴミの日に向けて
ゴミ選別&ゴミサイズへの加工が始まった。
ちなみにどうせだから全部の部屋やることにした。
で、この辺りで嫁ちゃんに、
どんな部屋にしたいか聞いたところ、
出てきた案がこれだ。
ここ、和室なんですけど・・・
とも思ったけど、もはやテンション上がって燃えてきた。
まずはとにかく破壊じゃ~!
自力リフォームに心が折れかけつつ破壊の限りを尽くす
とりあえず広いに越したことないよな~と思って
これを
こう!
そしてありとあらゆるものを切り刻む
(燃えないゴミで出せるように)
このために丸のこも買ってきた。
その結果
木材だらけになる・・・。
なぜこんなに木材なのかというと、
昔家の中にスケボー用のランプ(ハーフパイプみたいの)
作ろうと思って、実際に作ったんだけど、
親に見つかって解体後、捨てるの大変だから、
床板にしてたりする^^;
ちなみに木材は規定内にカットした後、
燃えないゴミの扱いになります。
で、これに純粋に燃えないゴミを合わせると
もう完全に地獄絵図。
これを燃えないゴミに出すと
いち集合住宅のゴミ置き場がほぼ埋まる。
その甲斐あってかなりスッキリした^^
が、設計図を思い前して頂きたい。
むしろやっとスタート地点なんですよ。。。
自宅のセルフリフォームの結果最終的にこうなった
細かいDIY情報はその内趣味がてら書きま~す。
↓結果的に今はこうなってます。
これがさっきの和室。だいぶ設計図には近いのではと思います。
色々やったのです、コンクリ壁にTVつけたり
元あった蛍光灯ばらして照明作ったり
床作ったり
コンセント変えたり
巾木と家具の塗装したりと・・・
と思ったけど、書き出してみると大したことない。
どうせだから他も全部改造した。
キッチン周りはタイルの色がダサいので、
とは言えタイルはがすのは大変なんで、うえからコンクリで埋めた。
あとは壁紙やって、家具入れ替えとビールサーバー設置、
警報器交換とかドア塗装あたりかな。
ちなみにここは人が集まった時用に
ダーツできるようにした。
これを引っ張ると
モニター登場!
そして
もう一個のモニターと連動!
最大8人までイケます。
うちに遊び来た時には是非^^
どうせだから寝室もちゃんとベット置いた。
今まで万年床で直引きだったから、
めっちゃカビてやがった><
でテレビ壁付けついでに熊も貼りつけといた。
これはオフハウスで3000円だった、本物なのに安いだろ
と思って用途考えず即買いしたやつ^^;
この部屋はもともと壁が黒い。
昔、壁紙張替えなんて知らない時に、
剥がして塗った。
ここはいいか~と思ってそのままです。
なんですが後に後悔。
おもしれ~と思ってこんな照明に変えたんすよ。色変えれるんですよ。
けど、壁黒いから大して変わらん!
その他細かいところのDIY
玄関に蛍光灯増設。
元のスイッチが片切で不便だったから両切りで。
壁紙も寝室以外全張替えしてる。
あとはこれ↓が地味に一番大変だった。。。
脱衣所の換気扇交換。
既に外したあとだけど、これがまた一苦労。
交換前提に作られてない・・・。
多分換気扇吊ってその後天井貼ってるようすでした。
手届かんので、浴室の屋根裏から手伸ばしたり、
業者ぶりたいからwテスタ当ててみたりして
で、古すぎて同じのないので、
下の部屋(リフォーム済み)と同じのなら合うべ
と思って調べず購入。
おなじみAmazonプライムで翌日着です。
で、スポッとはめるはずが、
若干寸が合わない~。
なので色々現調してなんとか、という感じ。
これだけで1日かかった。
その他は細かすぎるんでこの辺にしときます^^;
この話は需要あるのだろうか・・・。
とりあえず最後にもっかい言っときます!
ネットビジネスも
設計図作って
あとはとにかくやる!
これが大事って話でした~。
この記事へのコメントはありません。